ミサルテのカードゲームあれこれ。

ドラゴンクエストライバルズをはじめとして、シャドウバース、マジック:ザ・ギャザリングなどのカードゲームについて気になったあれやこれを云々。

ドラクエライバルズ闘技場結果(6月9日)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

ここは筆者がドラゴンクエストライバルズの闘技場を回してみた結果を無造作に投げつけるための板です。

 

ドラゴンクエストライバルズの新弾が追加されて環境は大きく変化してると思いますがどうでしょうか。

 

環境は不死鳥と大地の命動が最新です。

 

さて今回は1回回してみました。

 

6/9 ピサロ 6-3

 

f:id:missalte:20180610025146j:image
f:id:missalte:20180610025200j:image

 

今回は普通にピックしてみました。普段なら取らない、いてつくはどうが入っているのがポイントでしょうか。アリーナの稽古相手の修正値を消したり最後の詰めに使えると思い採用しました。マナカーブが下に寄ってるのは勇気の扉とかで高マナが来る受けで、来たら良いなとピックしていましたが見えず。少し高マナがパワー不足なので、アグロっぽく攻めないといけませんね。結果として、序盤に有利を築いてそのまま勝つことが多かったです。負けたのはアグロっぽいアリーナと奇跡のつるぎ入りテリーとシドー入りのトルネコです。新しいカードのうち、どくやずきんはとても良い活躍をしていました。序盤終盤問わずちくちくとダメージを与えてライフレースを有利に運べました。2/2/3なのでいつ来ても使いやすいですね。魔界の磁場も使いやすいカードで、中盤テンションスキルと同時に使って4/3を2体出したり、長期戦時はフィニッシャーにもなっていました。3/2が4/3になると雲泥の差がありますね。どぐうせんしは難しいカードで、特にアリーナに対してなのですが、前衛に出したくないけれど後列だとダメージを受けてしまう、と言うことがありました。バリア床は作り得という訳でもないのでプレイが難しいです。いてつくはどうはときおり手札に来て1枚分くらいの働きをしてました。1枚ならピックしても良いと思います。

 

今回負けた試合ではジャガーメイジが刺さった場面がありました。そもそもマドハンドとマッドフィンガーが入っているので仕方ない部分もありますが無警戒でやっている部分も多いです。ジャガーメイジはレアなのでそれなりにピックされているとは思いますが、ケアすればほぼ勝てる状況でなければ無視して展開することが多いです。ゼシカだけはイオがあるので自然とケアしているときもあります。どちらにせよケアしすぎて損しないように意識しないといけませんね。他に使われたカードとしては、サンディを1ターン目から使われましたが、テンション上げとサンディで2マナ持っていかれて窮屈そうだなと思いました。リソースとしては優秀ですが1/1/1なのでマナカーブに合った展開があるならそれでも良いかもしれません。あとデスマエストロを出されて、がいこつを持っていかれると困りますね。セクシービームでもそうですががいこつを取られると盤面が崩壊します。ですが、デスマエストロの使い時はそれくらいかもしれないですね。それでも4/4/4なので良いとは思います。

 

ピサロはこれまでも強かったですが新環境でも上位にいそうですね。相手から見て、デスストーカーを警戒したりもしないといけないと思うとやりにくいかもしれません。盤面整理は自分からするより相手からして欲しいので、整理の圧力はかなり有利に働きます。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

シャドウバースグランプリ結果(〜6月7日、DBNローテーション杯 vol.2)

Hello everyone, this is Shadowverse's time!(挨拶)

 

シャドウバースのグランプリ(DBNローテーション杯 vol.2)を回してみた結果を報告したいと思います。

 

環境は、起源の光、終焉の闇+アディショナルカードが最新です。

 

使ったデッキは引き続きこちらのアグロエルフです。

 
f:id:missalte:20180608003037j:image

 

特に変更点はなく。大魔法の妖精・リラがアグロには合ってない気がしてならないのですが他に替えたいカードもないのでそのままです。このデッキではアグロ一辺倒ですが少し4マナを増やしたりして少しだけ遅めに調整するのも良いかもしれないです。入れるなら自然の教え手・アレアでしょうか。

 

さて結果は。

 

  • 3日目(6/7)

 

f:id:missalte:20180608003550j:image

 

○ アグロエルフ先手 ○ ドラゴン先手 ○ リアニメイトネクロ(?)先手 × ニュートラルウィッチ後手 ○ 呼び覚まされし禁忌ウィッチ先手

 

4-1で無事Aグループに進出することが出来ました。昨日(2018/6/7)は忙しかったのでプレイ出来ませんでしたがAグループに上がれて良かったです。運良く4回先手を引いて、よしなにプレイ出来たのが勝因かと思います。

 

ニュートラルウィッチとの対戦は簡単に息切れしてしまいました。このデッキはインセクトキングが入っていないため、こちらが後手で相手の2ターン目に2/2/2を出されると止まってしまうことが多いです。筆者の後手の戦い方が下手なだけかもしれませんが。歴戦の鷹匠は可もなく不可もなくといった印象で、2/2/2のカードの方が強いのかなと言う気もします。少し考えどころですね。後手番では活躍したりするのでしょうか。

 

何はともあれAグループに進出出来たので決勝ラウンドに残れるように頑張っていきます。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

シャドウバースグランプリ結果(6月5日、DBNローテーション杯 vol.2)

Hello everyone, this is Shadowverse's time!(挨拶)

 

シャドウバースのグランプリ(DBNローテーション杯 vol.2)を回してみた結果を報告したいと思います。

 

環境は、起源の光、終焉の闇+アディショナルカードが最新です。

 

使ったデッキはこちらのアグロエルフです。


f:id:missalte:20180605234100j:image

 

アディショナルカードの歴戦の鷹匠を入れてみました。アグロエルフは除去の少ないデッキに強く、回復の多いデッキやAoE(全体火力)があるデッキに弱いと言う特徴があります。また、4ターン目の1+1+妖精の調べと言うドブンがあるのが特徴で4ターン目ではありえないほどの戦力を展開することができます。本来はレジェンドのカシオペアを1枚入れてみたり、インセクトキングを入れたりするのですが資産の関係でこんな感じの安価デッキになりました。正直環境を把握できてないので何が良いかは分かりませんが、アグロなら相手の事故を咎めやすいため、うわブレして4勝以上できるかもしれないので選びました。格上にも勝てる可能性があるのは大事です。

 

さて結果は。

 

1日目(6/5)

 
f:id:missalte:20180606000930j:image

 

○ 呼び覚まされし禁忌ウィッチ先手 ○ 原初ドラゴン先手 × ニュートラルエルフ後手 × アーカスネクロ後手 ○社ビショップ後手

 

3-2で残念ながらAグループには届かず。ニュートラルエルフ戦ではエルフの双撃を2枚使われて盤面が崩壊したのが原因で負けました。もともと遅いエルフには不利がつくので仕方ありませんね。月と太陽でアマテラスを出されたのもキツかった原因です。4ターン目ゴブリンエンペラーからゴブリンを引かれたのもですが。アーカスネクロは茨の森が刺さるため特に不利ではないと感じましたが、使役者なら勝ちから3ターン引けず負け。全体として、このデッキは先手で輝くはずなのでキチンと先手で勝ちを取れたのは良かったです。

 

アグロはミスったらそのまま負けるので熟練度が足りないかもしれません。それ故、ぶっつけ本番で挑むのは厳しいですね。後2日でなんとかなるでしょうか。まぁ頑張ります。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

ドラクエライバルズ安価デッキ(ドラムトルネコ)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

ここは筆者が考えた安くて強い、デイリークエストを消化しながら少し遊んでみるのに最適なデッキを紹介する板です。

 

今回紹介するのは、ドラムトルネコです。

 

トルネコはレアとノーマルのカードの性能が高く、安くても強いデッキが組みやすいです。また、テンションスキルも優秀で、幅広いゲーム(アグロやミットレンジ、コントロール)で腐りにくいと思います。相手の使ってくるであろうカードを考え、たねやきのみを使うのが最初は難しいと思いますが、他のリーダーでも必要な考え方なので、良い練習になるかと思います。

 

レシピはこちら。

 

f:id:missalte:20180601014822j:image

 

内訳はノーマル15枚、レア14枚、スーパーレア1枚です。もともとドラムトルネコで使われていた展開カードはつちわらしともみじこぞうなので安く組むことができます。加えてタコメットもノーマルでありながら展開が可能です。本家に比べ、リッカによる終盤のドロー、ネルゲルによる蓋ができないなどの問題はありますが、大量展開からのたたかいのドラムでの強化には問題にはならないです。今まではスーパーレアのシーメーダを使わなければ手札の枚数の維持がキツかったですが、新カードでレアのくものきょじんが倒されたときに宝箱の地形を作るので手札の枚数を維持することができるようになりました。さて、どれくらい戦えるか回してみました。

 

結果は4-1とそこそこの結果でした。自家製ドラムトルネコでは先攻のときはテンポロスしてでも2ターン目を、テンション上げもしくはベビーパンサーに使っていました。しかしこの動きは本来テンションが一気に2つ上げれるチャンスを逃しています。3ターン目のベビーパンサー+テンション上げがテンポの面で強く、それを実現するためには2ターン目に何かしらユニットを出す必要があります。今まではあおだけ童子、アロードック、ベビーパンサーしか2マナがなかったため出すほどではありませんでしたが、くものきょじんなら体力偏重のため種を使う先として十分です。今回の試合の内3試合でこの動きが出来、十分な圧力をかけれていたと思います。

勝敗の内訳は、

○ 反転ククール先攻

○ ランプピサロ先手

× ランプピサロ後手

○ 氷塊ゼシカ先手

○ 床アリーナ後手

でした。ランプには不利がつくと思いますが、今回はタコメットのおかげで運良くネルゲルを返しながら勝つことが出来ました。終盤の盤面の取り合いで怖いのは基本的にはシドーくらいでしょうか。

 

もしあなたの資産が十分なら、

つちわらしをサンディ

宝の小箱をキーファやシーメーダやリッカ

オークキングをゴールドマン

かげのきしを花嫁(ビアンカ、フローラ、デボラ)やアンルシア

マッスルウータンをトロデやネルゲルやシドー

に入れ替えて強化することが出来ます。是非持ってるカードであなたのオリジナルデッキを作ってみてください。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

ドラクエライバルズランクマッチ結果(5/30、バトルロード杯)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

今回は構築戦、ランクマッチを行ったので結果を書きたいと思います。

 

待ちに待った新弾、不死鳥と大地の命動が追加されました。どんなデッキと当たるのでしょうか、楽しみです。

 

使ったデッキこちらの自家製ドラムトルネコ

 
f:id:missalte:20180530220406j:image

 

デスタムーアが怖いのでおっさん呼びを抜きました。ただでさえ1個テンションを下げられるとカード枚数が心許なくなるのにもかかわらず、2や3下げられたらたまったもんじゃないですからね。代わりにゴールドマンを増量。理由は宝箱が使っていて楽しいからです、間違いない。分裂の杖が来たときはキーファ来たらキーファ増やせるか試したろ!(キーファに分裂の杖を使うとキーファのコピーが作成され、2体のキーファは分裂の杖が使われた状態になっているはずなので両方いっぺんに倒さないと分裂の杖を回収されキーファが居座り続ける。。。はず)と意気込みましたが、普通にドラム叩いて勝ったので出来ませんでした。本当のところは手札のカード枚数を7ターン目に7枚にすることを目的としてカードの展開を阻害せずに枚数のキープが可能なためです。

 

さて結果は。

 
f:id:missalte:20180530221417j:image

 

無事6-1でダイヤモンド5まで上がることが出来ました。

内訳はこんな感じになります。(当ったデッキの種類が多すぎて画像が2枚になってしまいました。)

 
f:id:missalte:20180530221737j:image
f:id:missalte:20180530221703j:image

 

不死鳥と大地の命動後はこんな感じです。


f:id:missalte:20180530222210j:image

 

トルネコの大量展開による圧死は次環境でも通用しそうですね。先手ではほぼ負けなしなのが興味深いですね。唯一負けたコントロールククールはましょうぐもを使ってホイミベホイミでダメージを飛ばしてくるタイプのデッキで、メーダロードを入れている筆者のデッキの天敵と言える存在です。ただ、ましょうぐもと魔道士ウルノーガしか回復とダメージを入れ替えるユニットがいないので引かなければ即負けそうです。どこまで安定させられるかが注目ポイントです。

 

とりあえず今回のランクマッチはダイヤモンドまで来ましたが、もらえるのがちいさなメダルばかりだったのでモチベーションが保てないですね。ドラクエのゲームでちいさなメダルを集めたのは戦いに有用な装備や道具のためで、飾りのために集めてたのでは無いことに気が付いて欲しいです。正直新弾効果がないとランクマッチを回さなかったかもしれません。来月のランクアップ報酬は期待していますよ。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

ドラクエライバルズランクマッチ結果(〜5/29、バトルロード杯)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

今回は構築戦、ランクマッチを行ったので結果を書きたいと思います。

 

待ちに待った新弾、不死鳥と大地の命動が追加されました。筆者は運良くキーファを引けたので使ってみたいと思っています。

 

使ったデッキこちらの自家製ドラムトルネコ。(またか。。。と言うのは置いといて。環境初期では基本的に、前環境のトップデッキを改造するのが良いものです。ベストではないかもしれないけどベターではありますね)

 
f:id:missalte:20180530001526j:image

 

キーファはつちわらしと同じく、終盤種を使う先と認識しているので、つちわらしを1枚抜いてキーファを入れました。フローラが入っているのでルドマンの贈り物をつけれる可能性があり、面白いんじゃないでしょうか。また、スーパーレアのゴールドマンを1枚引いたので入れてみました。代わりに抜いたのはメーダロードで、アグロへの耐性は減りましたが、ミットレンジからコントロールデッキへの耐性は上がったと思います。他にも入れたいカードはあったのですが、デッキのフリースペースが足りないので断念。自分の中では思ったより完成してしまっているんですよね。パックから引けていればサンディとつちわらしを入れ替える、デスタムーアとおっさん呼びを入れ替えるなどがあげられます。

 

さて結果は。

 
f:id:missalte:20180530002420j:image

 

無事4-0でプラチナ1まで上がることが出来ました。(調子に乗ってもう一回押してしまったので星が2つ。勝ったのでセーフ。)

内訳はこんな感じになります。(当ったデッキの種類が多すぎて画像が2枚になってしまいました。)

 

 
f:id:missalte:20180530004458j:image
f:id:missalte:20180530004505j:image

 

まず期待の新人キーファですが、非常に活躍していました。しあわせのたねといのちのきのみを使って4/4にするだけで除去されにくく、プレッシャーをかけることが出来ました。個人的にはつちわらしより好きですね。次にゴールドマンなのですが、めちゃくちゃ強かったです。そもそもタコメットを入れている関係上手札を7枚以上にキープする必要があるのですが、その問題を宝箱が解決してくれます。トルネコならもみじこぞうやタコメットで宝箱の回収も容易なのが良いですね。

 

相手に出されたカードとしてはデスタムーアがやはり強かったです。正直テンションを0にするのはやりすぎでしょう、必殺技の存在意義がなくなっちゃいますね。テンションスキルを溜めて置いときやすいテリー、ゼシカククールには良く効くのでとりあえずで入れておいて損はないと思います。作るか迷うところですね。他にはゼシカの魔法陣が意外に強く、上手く組めばかなり戦えるようになるんじゃないかなと思いました。魔法陣暴走もしくはまじゅつしからのイオは強い。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

ドラクエライバルズ闘技場結果(5月28日)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

ここは筆者がドラゴンクエストライバルズの闘技場を回してみた結果を無造作に投げつけるための板です。

 

ドラゴンクエストライバルズの新弾が追加されて環境は大きく変化してると思いますがどうでしょうか。

 

環境は不死鳥と大地の命動が最新です。

 

さて今回は1回回してみました。

 


f:id:missalte:20180529001203j:image
f:id:missalte:20180529001213j:image

 

今回は新しいカードを中心にピックしてみました。勇気の扉をくぐった関係でかなりデッキパワーが高くなりました。まず、このデッキの勝ち筋はアグロです。1→2→3→4…と順次ユニットを出して顔を殴っていきました。グランドクロスビアンカがいる関係で最後の数点が詰めやすいからです。今回の勝ちは全部後攻で、負けは全部先手でしたが、これはマナカーブに沿って展開した場合の、6ターン目のゆうれいせんちょうの強さの違いにあると考えています。新しいカードではグレンデルが非常に強いことが分かりました。3ターン目に3/5におうだちが出ると相手もテンションスキルを警戒して不利な交換をしてくれることが多く、他のユニットが守れて良かったです。ましょうぐもは3/3/4で使いやすく、ユニコーンが4点ダメージになるのがとても良いです。ユニコーン自体も5/5/5に4点回復と使い勝手が良かったです。魔道士ウルノーガは重くてあまり活躍出来ませんでしたが、終盤の盤面整理に一緒に出すことでアドバンテージを稼いでくれました。ジャミラスはまぁまぁと言ったところで、体力4はすぐに倒されてしまいますね。しあわせの国は言わずもがな、非常に強い地形でした。新カード以外だとセーニャは闘技場では厳しいカードですね。グレンデルのようなテンションを使うカードが増えたのでテンションスキルの使用頻度が減ると思います。今回は1回だけ出しましたが1体のみの復活でした。

 

ククールトルネコが苦手すぎてキツイですね。体力1でほっとかれたりしてもなかなか倒せないです。グリズリーのバウンスは本当にキツイですね。攻守が簡単に入れ替わります。ちょくちょくサイおとこを出されたのですがみんな優先度が高いピックなのでしょうか。使われると思ったより邪魔なので、それなりかもしれません。ククール同系で出されたフォレストドラゴがやはり強かったです。体力回復のシナジーと皮肉な笑いのシナジーの両方があるためピック優先度は相当高いですね。とりあえずアグロは詰みます。

 

今までククールは3-3がせいぜいでしたが初めて5-3できました。新カードでデッキパワーが少し良くなった気がします。前まで敬遠してた人も使ってみてはいかがでしょうか。とにかく、グレンデルとゆうれいせんちょうが強いです。テンションは投げ捨てるもの、です。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。