ミサルテのカードゲームあれこれ。

ドラゴンクエストライバルズをはじめとして、シャドウバース、マジック:ザ・ギャザリングなどのカードゲームについて気になったあれやこれを云々。

マジック:ザ・ギャザリング安価デッキ(黒緑除去ミッドレンジ)

Hello everyone, this is Magic: The Gathering's time!(挨拶)

 

ここは筆者が考えたbudget magic的な安くて強い、フライデーマジックくらいなら楽しめそうなマジック:ザ・ギャザリングのデッキを紹介する板です。

 

今回の注目カードは《呼び覚ます者イザレス》と《光胞子のシャーマン》です。


f:id:missalte:20181203223554j:imagef:id:missalte:20181203223604j:image

 

 《呼び覚ます者イザレス》はM19で追加されたカードで3/3/3と標準スタッツながら接死と攻撃時のリアニメイト能力を持っています。つまるところ、1枚でゲームを終わらせられるカードであり、(攻撃するまでに1ターンかかってしまう以外は)いつ引いても腐りにくいカードだと言えます。3ターン目に《呼び覚ます者イザレス》をキャストし、ターンが戻ってくれば、4ターン目からリアニメイトが可能です。《呼び覚ます者イザレス》でリアニメイトするには、クリーチャーが墓地にいること、マナが多少伸びることの2つが必要になりますがその2つをいっぺんに叶えてくれるのが《光胞子のシャーマン》です。《光胞子のシャーマン》は2/3/1と頭でっかちで相手のカードと相討ちが取りやすいだけでなく出たときに3枚墓地を肥やし、さらに墓地から土地をデッキのトップに置くことが出来ます。これにより安定した土地供給をしながら墓地を肥やし、自身も相討ちしてリアニメイト先になることが出来ます。さてコンセプトが決まったので早速組んでみます。

 

出来上がったのがこちらになります。

 

黒緑除去ミッドレンジ(全体:7400円、メイン:6180円、サイド:1220円)

クリーチャー:22 1640
3:《墓地の司令官》180
4:《光胞子のシャーマン》 10
3:《悪意の騎士》20
4:《呼び覚ます者イザレス》130
3:《疫病造り師》 20
4:《貪欲なチュパカブラ》80
1:《地底王国のリッチ》100

呪文:14 1620 3260
1:《アルゲールの断血+アクロゾズの神殿》230
1:《席次+石像》10
4:《喪心》150 
3:《板歩きの刑》10
2:《採取+最終》180
1:《永遠への旅+永遠の洞窟、アザル》130
2:《最古再誕》130

土地:24
10:《沼》10
4:《森》10
2:《ゴルガリのギルド門》10
4:《森林の墓地》680 
4:《進化する未開地》10

サイドボード:15
2:《ゴルガリの拾売人》20
1:《千の目、アイゾーニ》50
1:《ヤヴィマヤの化身、ムルタニ》100
1:《アルゲールの断血+アクロゾズの神殿》230
4:《強迫》10
1:《採取+最終》180
2:《黄金の死》20
3:《煤の儀式》180

 

《呼び覚ます者イザレス》が黒のダブルシンボルなので黒濃いめの黒緑2色にまとめました。《呼び覚ます者イザレス》のリアニメイト先として、《貪欲なチュパカブラ》や《疫病造り師》を採用しました。《呼び覚ます者イザレス》がアタックしてブロックされる前に除去ができるのでとても噛み合っています。《墓地の司令官》は単体で強いカードで、釣り上げてすぐにトークン生成が出来るため息切れを防止できます。単体除去デッキの宿命でトークン戦略には弱いです。サイド後は全除去を多くして地上を一掃した上で《呼び覚ます者イザレス》でアドをとって勝ちに行きましょう。

 

これが今日の全てです。ではまた。

マジック:ザ・ギャザリング安価デッキ(緑白トークン)

Hello everyone, this is Magic: The Gathering's time!(挨拶)

 

ここは筆者が考えたbudget magic的な安くて強い、フライデーマジックくらいなら楽しめそうなマジック:ザ・ギャザリングのデッキを紹介する板です。

 

今回の注目カードは《神聖な訪問》と《レニオンの戦導者》です。


f:id:missalte:20181125221749j:imagef:id:missalte:20181125221800j:image

 

 《神聖な訪問》はラブニカのギルドで追加されたカードでクリーチャートークンを4/4警戒飛行に置換できるカードです。これによりどんなに小さなクリーチャートークンも《セラの天使》に早変わりです。しかし《神聖な訪問》を戦場に出してから次のターンまで待っているタイムラグが致命的です。しかも攻撃し始めるのはその次のターンでは遅すぎますね。そこで《レニオンの戦導者》です。4/4/4と恵まれた体格ながらも、攻撃時に攻撃している1/1絆魂のクリーチャートークンを2体生成します。つまり、4ターン目に《レニオンの戦導者》を出し、5ターン目に《神聖な訪問》を戦場に出して《レニオンの戦導者》で攻撃すると、12点ものダメージを与えることが出来ます。

さてコンセプトが決まったので早速組んでみます。

 

出来上がったのがこちらになります。

白緑トークン6440円(メイン5050円+サイド1390円)

クリーチャー:22
2:《薄暮の殉教者/Martyr of Dusk》10
4:《協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accord》50
3:《民兵のラッパ手/Militia Bugler》100
3:《レーデヴの勇者/Ledev Champion》10
4:《レオニンの戦導者/Leonin Warleader》130
3:《議事会の騎兵/Conclave Cavalier》20
3:《不和のトロスターニ/Trostani Discordant》380

呪文:17
2:《確証+確立/Assure+Assemble》10
4:《開花+華麗/Flower+Flourish》10
1:《希望の夜明け/Dawn of Hope》30
4:《苗木の移牧/Saproling Migration》10
4:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》30
2:《神聖な訪問/Divine Visitation》280

土地:21
7:《平地/Plains》10
4:《森/Forest》10
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》 450
4:《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate》10
2:《名誉の記念像/Memorial to Glory》10

 

サイドボード:15 1390円
4:《アダントの尖兵/Adanto Vanguard 》 230円
3:《封じ込め/Seal Away》 80円
2:《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding 》 50円
2:《確証+確立/Assure+Assemble》 10円

1:《議事会の騎兵/Conclave Cavalier》 10円
1:《希望の夜明け/Dawn of Hope》 30円
2:《一斉検挙/Citywide Bust》 20円

 

 

トークンのシナジーを考えて白緑トークンにまとめました。重ね張りしても嬉しくない《神聖な訪問》を2枚に抑える代わりに《不和のトロスターニ》を採用しました。《レニオンの戦導者》の次のターンに出せば9点のダメージ+4点回復でダメージレースでは《神聖な訪問》よりも上回ります。サポート役の《民兵のラッパ手》は《不和のトロスターニ》を手札に加えられる他、《協約の魂、イマーラ》や《レーデヴの勇者》などを手札に加えられる潤滑油のようなカードです。他には死亡時にトークンを生成する《薄暮の殉教者》、《議事会の騎兵》、タップ時にトークンを生成する《協約の魂、イマーラ》、単純な複数トークン生成に《苗木の移牧》、《確証+確立》を採用。キッカーや分割によって高マナまで行っても戦い続けられる構成になりました。

 

これが今日の全てです。ではまた。

復帰に向けて

こんにちは。

筆者の私生活がバグっていたのでこんな有様に。

最近は遊ぶ時間もなかったので書くこともなく。

最近余裕が出来つつあるのでとりあえずmtgを中心にやっていこうかなと(ドラクエライバルズとシャドウバースはブランク空き過ぎて。。。ご教示願いたいぐらいです)

ではまた。

シャドウバースグランプリ結果(7月20日、BOSアンリミテッド杯)

Hello everyone, this is Shadowverse's time!(挨拶)

 

シャドウバースのグランプリ(BOSアンリミテッド杯)を回してみた結果を報告したいと思います。

 

環境は、蒼空の騎士が最新です。

 

前回のアンリミテッド杯で思うように勝てずにBグループになってしまいましたが、今回は直前の天狐の社のナーフや魔将軍・ヘクターの上方修正などtierにおおきな変動が出る要因がありました。そのためメタゲームが分からず各々が信ずるデッキを使うことになりそうです。

 

今回使うのはこちらのデッキ。


f:id:missalte:20180730040808j:image
f:id:missalte:20180730040822j:image

前回に引き続きエイラビショップです。蒼空の騎士により加入した、七宝石の姫・レ・フィーエとホーリープリースト・ロレーナによりデッキパワーが顕著に増加しています。

選んだ理由として、

tier1だった天狐ビショップにもともと有利であり、先行5キルが多発する詠唱・獣姫の呼び声、エイラの祈祷、天狐のぶんまわり、七宝石の姫・レ・フィーエによる後半の粘り強さ、テミスの審判とヘブンリーイージスによるコントロールプラン

など様々な強さを兼ね備えているためです。

 

さて、結果は。

 

  • 予選ラウンド1日目(7/20) エイラビショップ4-1

 
f:id:missalte:20180730042629j:image
f:id:missalte:20180730042654j:image
f:id:missalte:20180730040808j:image
f:id:missalte:20180730043402j:image

(対戦相手は割愛)

 

 エイラの祈祷が強くて勝ち。普通のデッキと異なるのは蒼の少女・ルリアが入っているところでしょうか。同型で相手が全体除去を入れていると考えると8ターン目はテミスの審判、テミスの粛清が飛んできやすく、9ターン目に場を構築することになるのですが、そこで蒼の少女・ルリアエンハンスからルシフェル確定でサーチし出すことができます。エイラの祈祷があれば少なくとも2/2+7/8とターン終了時4点回復と悪くない盤面です。8ターン目でも蒼の少女・ルリアエンハンスからルシフェルを補充しつつ月と太陽エンハンスなど柔軟に戦えるところが良いです。ただ高マナ以外ではスノーホワイトプリンセスの方が除去耐性、除去性能で勝るためアグロが多いなら蒼の少女・ルリアよりもそちらを優先するのが良いでしょう。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

シャドウバースグランプリ結果(7月17日、BOSローテーション杯)

Hello everyone, this is Shadowverse's time!(挨拶)

 

シャドウバースのグランプリ(BOSローテーション杯)を回してみた結果を報告したいと思います。

 

環境は、蒼空の騎士が最新です。

 

前回の調整で元の型が方が良いと分かったのでもとに戻して挑戦していきたいと思います。

 

  • Bグループ決勝ラウンド(7/17) 聖獅子ビショップ0-1


f:id:missalte:20180730035249j:image

× 聖獅子ビショップ後手

同型対決でしたが、相手は聖獅子の結晶を豊富に手に入れることができこちらは出来ませんでした。特に先後の差は覆せないほど大きく感じました。

 

 良いとこ無しで終ってしまいましたがデッキタイプ的に仕方のないことなのでめげずに頑張っていきたいと思います。

 

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

ドラクエライバルズランクマッチ結果(7/14、宿王杯)

Hello everyone, this is Dragon Quest Rivals' time!(挨拶)

 

今回は構築戦、ランクマッチを行ったので結果を書きたいと思います。

 

6月はシャドウバースが2周年と言うことでそちらに傾倒していましたが、ドラクエライバルズも色々ナーフがあり環境がククールだらけでなくなったとのことだったのでちょっとやってみました。

 

使ったデッキこちらの自家製ドラムトルネコ

 
f:id:missalte:20180715041202j:image

 

つちわらしをサンディに、シーメーダとマルティナを雲の巨人に変えました。ダークドレアムが無いため地形デッキには丸腰です。特に魔法陣ゼシカはイオがあるため戦線を維持しにくくキツイです。その辺が増えたら検討が必要ですね。

 

さて結果は。

 

f:id:missalte:20180715042238j:image

 

無事9-0でゴールド5からプラチナ5まで上がることが出来ました。 久々で手札管理が危うい場面もあったので少しづつ勘を取り戻していきたいです。正直このランク帯はまだメタカードが少ないのでゆったり立ち回れます。

 

今月はどこまで行きましょうか。モチベーションの持つとこまで。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。

シャドウバースグランプリ結果(7月14日、BOSローテーション杯)

Hello everyone, this is Shadowverse's time!(挨拶)

 

シャドウバースのグランプリ(BOSローテーション杯)を回してみた結果を報告したいと思います。

 

環境は、蒼空の騎士が最新です。

 

前回9-1と好調な聖獅子ビショップ。苦手なデッキにワンチャンス作るために少しデッキを変えて回してみました。

 

  • 3日目(7/14) 聖獅子ビショップ3-2


f:id:missalte:20180714085055j:image
f:id:missalte:20180714085113j:image

○ ミットレンジロイヤル先手 ○天狐ビショップ後手 ○ ミットレンジロイヤル後手 × 操り人形ネメシス後手 × ジャバウォックドラゴン後手

 大きな変更点はどこを対策してたか分からないケリュネイアを抜いてアグロと操り人形の天敵であろう獅子の豪傑を入れたことと、ハッピーピッグをソードシスターに変えたことです。どちらもアグロへの強い対策で、なんとかならないかなぁと言ったところ。

流石、と言えば良いのか、ミットレンジロイヤルや天狐ビショップには問題なく勝つことができています。デッキの下地で有利がついていると言っていいと思います。

結果を見ると人形ネメシスには勝てていません。しかしながら獅子の豪傑によってきちんとバーストを回避し、相手の動きを遅らせることが出来ていました。相手の進化権を切りきらせていれば、もしかしたら勝てた可能性もあります。

ジャバウォックドラゴンは先手のPPブースト3回からこちらがブローディアとノイシュを引かずだったので仕方ないと思います。コンボスピード的に少し不利な感じもしますが戦えない相手ではないでしょう。

 

  • 3日目(7/14) 聖獅子ビショップ3-2

 
f:id:missalte:20180714093330j:image
f:id:missalte:20180714093345j:image

 

○ ミットレンジロイヤル後手 × 聖獅子ビショップ後手 ○ 人形ネメシス先手 × アグロヴァンパイア先手 ○ 天狐ビショップ先手

 

特に変えずにもう一回ジョイン。

聖獅子同系は熾天使の剣の差と先後の差が大きく出て負け。なんなら全部フェイスのほうが良かったかも。

人形ネメシスは上手く獅子の豪傑が機能しました。ですが一番キツいのは奮励の儁秀・シルヴァのエンハンスかもしれないです。赤枝の聖騎士・ノイシュや神の盾・ブローディアの効果が役立たないためで、また、こちらには回復もないので。

 アグロヴァンパイアはキープミス。2マナの生物を全部戻す理由はないですね、1枚はキープしておきましょう。

 

結論から言って、ケリュネイアは必要だったようです。なぜならドラゴンやウィッチ相手の中盤に神の盾・ブローディアを探しに行きますが星導の天球儀や愚神礼賛をすみやかに割る必要があるからです。また、中終盤に伝説の幕開けが邪魔なとき、割ると言う選択肢も出来るので相性が良かったです。

また、獅子の豪傑は確かに多くの生物に頼ったデッキによく効きますが、少しパワー不足かもしれないです。アグロには間に合わないですし。

ソードシスターは微妙なカードで、相手を止める役割を果たせたかと言うと、疑問符が付きます。そもそも伝説の幕開けがあり複数体展開するのは本家より遅いのでアグロに邪魔しきれないでしょう。ハッピーピッグでも良いのではないでしょうか。

結局もとの型がよく出来ていたと言えそうです。アグロは半分諦めるのが良さそうです。安価にするならケリュネイアを獅子の豪傑にするのはとても良い選択だとは思います。少しブローディアを引ける可能性が減ってしまいますが。

除去は熾天使の剣にしておくと同系に有利が付きそうですが、ぶんまわりを止めてるだけで、先手が勝つと思います。なので漆黒の法典でも良いでしょう。かぶるのが嫌なら散らすのもありかと思います。

 

とにかく、これが今日のすべてです。ではまた。